2012年5月3日木曜日

モンスターハンター2ndGについて。先日も質問させていただき、イベントクエストの...

モンスターハンター2ndGについて。先日も質問させていただき、イベントクエストのG☆3『爆炎の帝』だっけ?
に大剣でソロで挑んで参りましたが無理でした。そこでガンナー壁ハメという技を見つけまして成功。ついに倒した!のはいいのですが部位破壊の角がないと私の望んでおりますカイザーX一式が作れないのです。(カイザーヘルムが炎龍の剛角×2となってます)あいにく今のガンナーのボウガンには撃龍弾はついておらずで。ナルガクルガで作った(夜砲?黒砲?)です。角をゲットするにいいアドバイスいただけないでしょうか?ちなみに集会所上位までなら大剣ソロでいけます。







クエスト報酬でも手に入りますが、G★3「真夜中の謁見」かG★3「煉獄の主、怒れる炎帝」のみで確率は5%(討伐時)です。

滅龍弾が撃つことが出来て、1発でも頭に命中すれば、滅龍弾で破壊が出来なくても、あとは貫通弾などを撃っていれば破壊は可能です。

ですので、ハメるのであれば滅龍弾の撃てるボウガンを作るのがいいかと思います。ガオレンオーブが理想ですが、無理ならオオナナホシ天砲や上位武器のガオレンスフィア等になりますね。それと、使用しているのならいいですが、火事場+2を使用したほうが効果的です。








角破壊しないと無理ですね…。

GJテオならもう一つハメ技(?)ありますよ。

ネコの秘境探索術を持ってるネコを雇います。

秘境術がでたら高攻撃力の武器を装備してクエストに行きます。

秘境からすぐに出て(何の準備もせずにすぐに)テオの初期位置であるエリア8にいきます。

ここだと何故かテオがあまり動き回らないし、たまにこっちを見失ったりと隙だらけで攻撃し放題です。

これなら部位破壊も楽なんじゃないでしょうか??



普通にやるなら金色・真一式で抜刀付けたらかなり楽になりますよ。

0 件のコメント:

コメントを投稿