モンスターハンターフロンティアがxboxに移植されるそうですがこれによって国内のxboxの売り上げが少しでも上がりますか?
この機にXbox本体ごと購入を考えている方は、知恵袋の中でもよく見ます。
『MHF』のソフトとイベント武器コードあたりを同梱したパッケージも出るでしょうから、相応に売れると思いますよ。
とはいえ購入者は
①『MHF』をやりたいと思っており
②Xbox本体およびPC版『MHF』の動作環境を満たすPCを持っておらず
③Xbox版で始めたいと思っている
という人に限られますよね。
人数としては多いと思いますが、ゲーム機市場から見ると「それなり」といったくらいではないかな、と予想しています。
オンライン専用ゲームへの敷居は、未プレイの方にとってはいまだちょっと高いでしょうしね。
PC版プレイヤーとしては、『MHF』の裾野が広がって新規の方がまた増えるのは嬉しいです。
まぁそれなりに上がるでしょうね
最近アップグレードの度にPCのスペックがと嘆いている友人も多かったですし
またXboxならWiiと違ってルール無視の子供とかがオンライン上にあまりいないでしょうしね
ただ結局は課金制だから金がある人間しか買わないでしょうけど
あと買う人たちの中には動作環境(ネットワーク接続環境)不備でプレイできない人とかいそう・・・
自分もその一人でしたから(ゲーム自体はオンライン環境がなくてもできるものでしたが)
それで何もできずに売るハメにという人もでてきそうな気がしないでもない
そういう不安もある人だっているでしょう
あと欲しいけどモンハン以外やるゲームがないという人はいるでしょうね
特にXboxはマイナーなゲームが多い上にほとんどがPS3に移植or同時発売しているというのが現状
そういう人は案外PS3でモンハンが出るのを待つかもしれません
なので少しは上がるけど最終的にそこまで売れるということはないと思います
多少は売れるでしょう。数万台ほどですかね。
その後は、雑誌での盛り上げ方次第でしょう。
多少は上がると思います。
ただPSPの時みたいに爆発的には売れないと思います。
パソコン持ってない方(持っててもスペック不足)で
MHFに興味ある方にとっては敷居が大分下がっているのでは?
本体は多少は売れるでしょうが、ソフトはどうでしょう。
モンハンやるために買うわけだから、他のゲームに手を出すか微妙。
0 件のコメント:
コメントを投稿